訪看ケアふくおか 訪問看護リハビリステーション 訪看ケアふくおかインスタグラムアカウントへ

【重要なお知らせと注意喚起】Instagramのなりすましアカウントにご注意ください

平素は、訪看ケアFUKUOKAのInstagramアカウントをご利用いただき、誠にありがとうございます。

現在、当事業所の公式Instagramアカウント「@houkan_care_fukuoka」(アカウント名:訪看ケアFUKUOKA、以下、当アカウント)を装った「なりすましアカウント」(以下、偽アカウント)が確認されております。

偽アカウントは、当アカウントのユーザー名、アイコン、プロフィール、投稿内容などを無断で使用し、酷似させています。

確認されている偽アカウントの事例

公式アカウント:@houkan_care_fukuoka(アカウント名:訪看ケアFUKUOKA)
偽アカウント:@houkan._care_fukuoka (ユーザー名:「houkan」の後に「_」ではなく「.」が使われています。)

皆様へのお願いと注意点

偽アカウントは、フォロー申請やDM(ダイレクトメッセージ)を発信してくる可能性がありますが、当事業所とは一切関係ありません。

  1. 偽アカウントから送信されたDMに記載されたURLをクリックしたり、メッセージへの返信、個人情報(クレジットカード番号など)の入力は絶対に行わないでください。情報が抜き取られ、悪用される危険性があります。
  2. 当事業所のInstagramアカウントから、LINEへの登録、株・為替・FXなどの金融取引に関するDMを送信することはありません。
  3. 不審なDMを受け取った場合は、DM自体を削除し、被害防止のため、偽アカウントのブロックをお願いいたします。
  4. 現在偽アカウントをフォローされている皆様は、速やかにフォローを外し、ブロックをお願いいたします。
  5. 今後、上記以外の類似した偽アカウントが発生する可能性もありますので、必ずアカウント名(訪看ケアFUKUOKA)とユーザー名(@houkan_care_fukuoka)をご確認ください。

偽アカウントの特徴(あくまで一例です)

  1. ユーザー名に「_」(アンダーバー)以外の文字(「.」など)が使用されている
  2. 投稿数が少ない
  3. フォロー数が多い
  4. フォロワー数が少ない

当事業所の対応

確認された偽アカウントについては、Instagram運営元のMeta社へなりすましアカウントであることの報告を行っております。皆様におかれましても、偽アカウントを発見された際は、通報のご協力をお願いいたします。

なりすましアカウントによる被害・損失につきましては、当事業所は一切の責任を負いかねますので、何卒ご了承ください。